みちのくフリー切符もあります。
合同は、ほぼ我々のレパートリーです。行ってみませんか?
◆日程 2007年(平成19年)7月15日(日)
◆場所 弘前市民会館大ホール
◆参加理事監事団体
弘前メンネルコール(青森)
男声合唱団東京リーダーターフェル1925(東京)
東海メールクワィアー(愛知)
金沢メンネルコール(石川)
◆合同演奏 多田武彦「北のうた」JAMCA弘前セレクション
1. 春を待つ 「雪明りの路」
2. 或る誕生 「雪国にて」
3. 風景 「北斗の海」
4. 吹雪の街を 「吹雪の街を」
5. 雪夜 「雪明りの路
今年の10月JAMCA大分での集合写真です。

恒例となった■「雪明りの路」関連のコンサート企画が進行中です。

観光振興室から来年はどうですか?との問い合わせに、T中部長やK山マネージャーと相談の上、長内先生にスケジュールをお伺いしたところ、11日ならOKとのご快諾をいただき、実行委員会に運河プラザの会場使用を検討していただいています。
もう少し具体的になりましたら、曲目や練習日程、単独・合同の内容などを詰めたいと考えています。雪あかりの人'07案 、pdfはこちら

ホクレングリーンコールさんと札幌メールクワイアさんには、代表者にご提案済みで、来週中にご意向を伺えそうです。大雪山麓さんは、翌2月12日に「雪の降る街を音楽祭~旭川コーラスフェスティバル」に出演とのことですので、今回はお誘いを遠慮させていただきました。
私はステージマネージャーをやってました。
歌い込んだ三善晃と大中恩の「島よ」が良かったですね。
900名に及ぶお客さん、さすがに45周年の貫禄ですね。
針生美智子さんのソプラノも素晴らしかったですよ。
